
クライアント | 澤田法律事務所様 |
URL | https://sawada-law.org/ |
業種・事業内容 | 法律事務所 |
エリア | 高知県高知市 |
種別 | 事務所型ホームページ |
プロジェクト期間 | 3ヶ月 |
実施サービス | ホームページ制作、レスポンシブWebデザイン、テキスト作成、SEO対策、MEO対策、保守点検運用サポート |
独立開業の際にホームページ制作でご依頼いただきました
澤田法律事務所様は、高知県高知市で活動されています。独立開業されるにあたり、親和ホームページにご依頼いただきました。
お話をうかがったところ、地域に根ざした町の弁護士(町弁)として、「地域の皆様から企業法務まで幅広く支援したい」という明確なコンセプトをお持ちとのこと。
その想いをしっかりと表現したホームページ制作を行いました。
弁護士の優しさと信頼感を両立したデザイン
デザイン面では、弁護士としての「信頼感・誠実さ」を表現する濃いグリーンと、先生ご自身の持つ「優しさ」を象徴する黄緑色を組み合わせ、安心感のあるサイトデザインを実現しました。
個人の依頼者から企業法務まで幅広くご対応されることから、どのターゲットにも安心していただける色合いとレイアウトを心がけています。
「依頼者の話をまず聞く」姿勢をトップページの「事務所の特長」で表現
親和ホームページでは全ページの文章をプロのライターが担当しています。今回、特に力を入れたのが、澤田法律事務所の特長を伝えるトップページです。
弁護士先生にお話をお聞きすると、浮かび上がったのは、「まずは依頼者の話をしっかりと聞くことを大切にしている」という先生のスタンスでした。
弁護士と聞くと、どうしても心理的なハードルが上がります。しかし、先生は敷居の低さや親しみやすさがあり、なおかつ相談者や依頼者に安心感を与えられるところが魅力的に映りました。
そこで、事務所の特長を500字以内に短く読みやすくまとめ、心に響くようなメッセージを添えたのがポイントです。
後日、プロのカメラマンが撮影した事務所の写真を組み合わせて挿入。弁護士自身の魅力と事務所の特徴をビジュアルとメッセージで、より明確に伝えることができました。
町弁ならではの多彩な取扱業務とモンゴル法務への対応
取扱業務は、町弁護士なので、幅広く掲載することを心がけています。個人・法人を問わず幅広い法律相談に応じられるよう、取扱業務を明確に整理・掲載しました。
また先生は、モンゴルの「東大」と呼ばれるウランバートル大学で2年間教鞭を執った経験があり、モンゴル関連法務にも強みをお持ちです。
「モンゴル法務のページも作ってほしい」とのご希望だったので、専用ページを設置し、独自の専門性をしっかりと紹介しています。
プロカメラマンによる高品質な写真撮影
写真撮影については、先生が高知県在住のプロカメラマンをご存知とのことでしたので、先生で手配されるとのこと。親和ホームページ側は、ホームページに適した写真のイメージを具体的にまとめたドキュメントを作成し、提供しました。
納品された素晴らしい写真をホームページに使用したことで、事務所の魅力を最大限に引き出すことができました。
SEO・MEO対策による地域認知度向上
公開後のSEO対策(検索対策)は事務所名や地域名を中心に行い、順調に検索順位が向上しています。
また、Googleマップ(MEO)対策も親和ホームページが担当。アカウント登録や継続的なメンテナンスを行った結果、Googleマップ経由のお問い合わせも増加しています。
高知への訪問ヒアリングと細やかなフォロー
今回は高知県という遠方でしたが、出張費をいただいたので、直接のインタビューと事務所取材をしました。
直接インタビューに伺って質問ができたので、業務に臨む先生の魅力や特長がわかって、より魅力が伝えられる文章制作ができたと思います。
また、親和ホームページの担当者が事務所の駐車場の撮影を行いました。実際に訪問することで細かなフォローが可能となり、充実した内容に仕上がっています。
弁護士のホームページ制作もぜひご相談ください
親和ホームページでは、弁護士をはじめとする士業のホームページ制作・リニューアルをトータルで支援しております。先生方の個性や強みを的確に表現し、SEOやMEOなど運用面でも成果をあげるサポートが可能です。
また、弁護士のホームページは弁護士会の広告ガイドラインに沿った配慮が必要ですが、親和ホームページではそれらを遵守した制作を行っています。安心してご相談ください。