つるき社労士・行政書士事務所様

つるき社労士・行政書士事務所のHP
クライアントつるき社労士・行政書士事務所
URLhttps://sr-tsuruki.com/
業種・事業内容社労士・行政書士事務所
エリア北海道小樽市
種別企業サイト
プロジェクト期間2ヶ月+1ヶ月
実施サービスホームページ制作、レスポンシブWebデザイン、写真撮影・動画撮影、テキスト作成、イラスト作成、SEO対策、保守点検運用サポート

独立開業とリニューアルで2回のご依頼いただきました

制作事例でご紹介するのは、北海道小樽市のつるき社労士・行政書士事務所様です。

最初にご依頼いただいたのは社会保険労務士事務所として独立開業される前。「名刺代わりになるホームページがほしい」とご要望をいただき、ヒアリングを重ねながら事務所のイメージを具体化していきました。

その約1年後に行政書士の登録をされた際にも、サイトリニューアルのご依頼をいただいています。

新たな業務を加えてさらに魅力が伝わるよう、継続してトータルでサポートさせていただいていただきました。

社労士・行政書士の事務所としてのコンセプト

ヒアリングを丁寧に行う中で、特に大切にしたのは、取扱業務の見せ方の打ち合わせです。

社会保険労務士」と「行政書士」の取扱業務を2つ並べるのは、なかなか難しいもの。

同業の先生は「社会保険労務士」と「行政書士」の業務がすぐわかると思いますが、一般のお客さんはどちらの業種もわかりづらいからです。

そこで、丁寧に先生のやりたいことをお聞きすると、「会社設立から労務管理までトータルでサポートしたい」ということが判明。

1年前の独立開業の時点から、「起業の時点からサポートしたいんです」とおっしゃっていたので、「では、思い切って会社に関する業務に絞りましょう」と助言。ターゲットを絞って、会社に関するお客様が抱える悩みや疑問が見たときにわかりやすいホームページを作るというコンセプトを固めました。

社労士・行政書士の信頼感と親しみやすさを両立したデザインを実現

デザインは、地域密着で企業を支援したいとのことだったので、企業から信頼されること地域の親しみやすさを同時に伝えるデザインを意識しました。

カラーは、先生が北海道コンサドーレ札幌のファンということで、コンサドーレカラーを取り入れたいとご希望。コンサドーレ愛と地域愛を落とし込んでいます。

ベネフィットとストーリーを強調したインタビュー文章作成

親和ホームページでは全ページの文章制作をしています。その中でも、特に力を入れたのが、代表者挨拶のページ制作です。

代表者挨拶のページは、士業ホームページにおいてトップクラスに読まれるページになります。そのため、数時間に及ぶインタビューを実施しました。

ただ、先生の経歴を並べるだけではなく、先生ご自身の想いや理念を深掘り。経営者や依頼者が読んだ時にわかりやすく、そして魅力的に伝えられるセールスライティングに仕上げています。

経歴もただ並べるだけではありません。経営者や依頼者にとって、自分の経歴が社労士・行政書士としてどう役立てられるのか?というベネフィットを強調しました

ホームページ用の写真撮影もお手伝い

また、ホームページ掲載用の写真撮影もご依頼いただきました。先生がご自宅兼事務所だったため、札幌市内でレンタルオフィスを手配し、プロのカメラマンとともに撮影。

モデル役や小道具の設置も当サービスでサポートし、撮影した写真はサイトのメインビジュアルやプロフィール、流れのページに活用しています。

写真データは二次利用できるようにお渡しをしたので、後日名刺にご利用いただいたとの報告を受けました。ご活用していただいて、こちらも嬉しく思っています。

社労士・行政書士ホームページの公開後のSEO対策や運用も順調

2回に渡ったホームページ制作とリニューアルでしたが、ご満足いただけてよかったです。顔の広い先生なので、様々な場面で名刺交換をするたびに、ホームページを褒められることも多いとのこと。

SEO対策(検索対策)についても事務所名・地域名の検索順位が上昇し、しっかりと成果が出てました。

その後も、毎月の更新と保守点検・運用サポートのお手伝いをさせていただいています。毎月500字以内の記事制作を1本請け負っており、メディア出演や仕事の実績報告をサポート中です。

これからも引き続きサポートをさせていただきます。

社労士・行政書士のホームページ制作やリニューアルもお任せください

士業の先生でホームページ制作やリニューアルをご検討されている方は、ぜひ親和ホームページにご相談ください。

当サービスは、士業のダブルライセンスの見せ方やブランディングなどのトータルサポートが可能です。お客様の課題やご希望をじっくりとヒアリングし、目的に応じた最適なデザイン・構成をご提案いたします。